2024年 の記事
マイナ受付・電子処方箋 対応しています
保険証のかわりにマイナンバーカードでの受付
電子処方箋に対応しています
マイナンバーカードの受付には顔認証または暗証番号が必要です
ひまわりカードは従来通りご持参ください
マイコプラズマが大流行中です
今年度,1学期の半ば頃から「咳がとまらない小学生」が増え、LAMP法による検査でマイコプラズマ感染を確認しておりました。
マイコプラズマは、細菌による感染症ですが、ウイルス感染のように自分で治癒できる軽症の方から,重症肺炎を起こして入院が必要になるお子さんまで、様々な経過を辿ります。
潜伏期間が2週間前後と長く、インフルエンザのように一気に広がるというよりも、ダラダラと長く感染者が出るのも厄介なところです。
当院の周りの小,中学校でも,マイコプラズマが疑わしい方が非常に多く、20年以上小児科診療に携わった中でも、今年が一番のような印象をもっています。肺炎で入院加療をお勧めする頻度も明らかに増えています。
発熱,咳の悪化があるときは、抗菌薬による内服治療もご検討ください。
日本小児科学会からのお知らせです。ぜひご一読下さい。
https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20241028_maiko.pdf
修学旅行、宿泊合宿のシーズンです。こどもたちにはめいいっぱい楽しんで欲しいと心から願っています。
みなさんで感染拡大を出来るだけ抑えていきましょう。咳が出る方は不織布マスクをつけて、あまり無理せずにお過ごし下さいね。
健康診断の料金改定のおしらせ
各種健康診断の料金を改定いたします
対象:乳幼児健診・園(入園前・在園児)の健診など
改定の実施時期:令和6年10月1日実施分より
ご理解のほどよろしくお願いいたします
診療予約について「よくあるお問合せ」
日頃より、当クリニックの診療および予約システムについて
ご理解とご協力ありがとうございます。
予約や受付時間についてお問い合わせが多い内容についてまとめました。
Q.診察を受けるためには予約が必要ですか
→ 必ずご予約をおねがいします。「予約なし」の診療は行っておりません。
※予約はWEB予約のみです。(初めての方もご利用いただけます)
乳児健診や予防接種についてご不明な点がございましたらお電話にて対応しておりますので、お問合せください。
Q.夕方の予約は何時までですか
→ 開院当初は17時以降の予約は出来ませんでしたが、夕方のご来院が混雑するため17時半まで予約枠があります。ご利用ください。
クリニック終了後、救急病院の出動協力医等で出勤する場合もありますので終了間際の直接来院はご遠慮ください。
Q.兄弟で予約をしたい場合はどうしたらいいですか
→ お一人分ずつご予約をお願いします。ご兄弟で同じ時間の枠が取れない場合でも、空きがある次の枠で予約を入れていただき、ご一緒にご来院ください。
※予防接種の予約がある場合は予防接種の時間にご来院ください。
能登半島地震で被災されたお子さんたちへ
日本小児科学会ホームページにて、被災された方々及び支援者の方々へ役立つ情報がまとめられています。
https://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=547
お知り合いの方がいらしたら、ぜひお伝えいただけたらと思います。
熊本地震の日は、ちょうど長男の1ヶ月健診のために産院を受診する予定でした。ガラスの破片が飛び散った中、子どもたちに運動靴を履かせ、産まれたばかりの子を抱えて避難所へ行くのも躊躇われ、呆然と座り込んでいたのが昨日のことのようです。
私たちが遠くからできることは、僅かかもしれませんが、必要とされた時に動けるように、日頃から考えを巡らせておくことかな、と思っています。
熊本高校正門前から徒歩1分
お車でお越しの方
熊本市中央区新大江1丁目12-16
(駐車場20台完備)
公共交通機関でお越しの方
熊本都市バス熊高正門前下車徒歩1分
〒862-0972
熊本市中央区新大江1丁目12-16
TEL:096-361-3939(みらいすくすく)
| 一般 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 08:30-12:00 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 13:00 まで (受付12:45まで) |
| 午後 15:30-18:00 (受付終了時間 17:45) |
◎ | ◎ | ◎ | / | ◎ | / |
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 14:00-15:30 | ◎ | ◎ | ◎ | / | ◎ | / |
| 木・土曜午後、日祝日 |

