• みらい小児科クリニック
  • HOME
  • クリニック紹介
  • 医師紹介
  • 診療予約
  • 良くあるご質問
  • クリニックからのお知らせ

熊本市中央区新大江 小児科、キッズクリニック、内科 みらい小児科クリニック

みらい小児科クリニック

クリニックからのお知らせ

INFORMATION

  • HOME
  • クリニック紹介
  • 医師紹介
  • 診療予約
  • 良くあるご質問
  • お知らせ
  • HOME
  • クリニック紹介
  • 医師紹介
  • 診療予約
  • 良くあるご質問
  • お知らせ
2025年5月1日 / 未分類

診療時間変更のおしらせ

誠に勝手ながら、下記日程の診療時間を変更させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承下さい。

 

5月8日(木)11時診察終了

2025年4月21日 / 未分類

百日咳が大流行中です!

百日咳が大流行中です。

医師になってこの20数年、このレベルの流行は経験したことがありません。
最も危ないのは、ワクチン未接種の新生児~2か月未満のお子さんです。激しい咳嗽で呼吸ができなくなるため、人工呼吸器での管理が必要となる重篤な方もいらっしゃいます。

また、重症化しているお子さん方で耐性菌が多数検出されており、ご家族内に咳嗽が続いていらっしゃる方がいる場合、注意が必要です。

☆小学校高学年以降~成人は抗体価が落ちるため、激しい咳(特に夜間)が続くときは、赤ちゃんには接しないようにしましょう。(会社で流行している可能性があります。お父さん、ご注意ください)

☆生後2か月になったら、できるだけ早く百日咳が入った5種混合ワクチンを接種しましょう。

☆日本小児科学会では、百日咳抗体を上げるために追加接種を推奨しています

(①年長さん②11-12歳の二種混合ワクチンを三種混合ワクチンに変更する)

是非ご検討ください

20191002_hyakunichizeki

2025年2月12日 / 予防接種に関するお知らせ

おたふくかぜの予防接種について

おたふくかぜのWEB予約を再開しました。

現在、出荷調整のためかかりつけの患者様のみご予約可能となっております。

新規の患者様、高校生以上の方はご予約をお受けできません。

なお、現在の入荷予定数に達した場合は受付を終了させていただきます。

※在庫数に達した場合は予約の種類を選択できません。また改めてご予約をお願いします。

 

状況に変更がある場合は、ホームページにてお知らせいたしますので、ご確認ください。

 

ご不明な点がございましたら、お尋ねください(診察券IDをお伺いしますのでご準備ください)。

よろしくお願いいたします。

2025年1月21日 / クリニックからのお知らせ

現在の診療の状況について

※感染症対策のため、予約診療とさせていただきます。

 

①感染症対策のため、予約外の受付はできません。必ずインターネット予約をお願いします。

(ご兄弟でもお一人ずつそれぞれご予約をお願いします)

②予約診療を行っておりますが受診希望の方が非常に多く予約が大変混みあっております。

待ち時間も長時間に及んでいる状況です。

③インフルエンザや新型コロナウイルス等の発生状況等により(ご同居の家族内での発生など)個別にご案内しておりますので、発熱のある(数日中にあった)方は到着時にお電話にてご連絡をお願いします。

※当院では新型コロナウイルスのPCR検査は実施しておりません。抗原検査については診察の上、医師の判断によるものとなりますので、勤務の都合や登園のためでのご希望の検査は実施しておりません。


★お子さまの受診時の付き添いは、保護者の方おひとりとさせていただきます。

★予約のお時間通りに受付へお越しください。

★当院で受診できるのは中学生までです。

2025年1月15日 / 予防接種に関するお知らせ

麻しん・風しん(MR1・MR2)の予防接種につい

麻しん・風しん(MR1・MR2)の予防接種

対象者
・1期:1~2歳未満
・2期:5歳以上~7歳未満で小学校就学前の1年間
(保育園・幼稚園等のいわゆる年長児)

対象年齢の方は母子手帳をご確認ください

2期対象者が無料で接種できるのは「3月31日まで」です

 

出荷調整等でワクチンが不足する場合もあります

接種をご希望の方はお早めにご予約をお願いします

みらい小児科クリニック
ご予約はこちら

 

現在、出荷調整のため1期・2期 対象のかかりつけの患者様のみご予約可能となっております。

新規の患者様及び自費接種をご希望の方は、ご予約をお受けできません。

なお、現在の入荷予定数に達した場合は受付を終了させていただきます。

※在庫数に達した場合は予約の種類を選択できません。また改めてご予約をお願いします。

 

2024年12月10日 / 予防接種に関するお知らせ

四種混合追加 ヒブ追加接種について

「四種混合追加」と「ヒブ追加」接種についてお知らせいたします。

令和6年4月1日より、五種混合ワクチン(注1)が定期予防接種の対象となっている関係で四種混合ワクチン(クアトロバック®)の製造販売が終了します。

四種混合ワクチンを接種できるのは、ワクチンの在庫がある間のみとなります。

合計4回の接種を完了していない方は、早めに接種しましょう。

(注1)五種混合ワクチンは、従来の四種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)にヒブワクチンを加えたワクチンです。

 

  【接種済み】 【追加接種】 【予約方法】
(A)

四種混合 3回

ヒ ブ  3回

五種混合1回 電話または窓口
(B)

四種混合 3回

ヒ ブ  4回

四種混合1回 WEB予約

 

(A)四種混合とヒブを初回接種として各3回接種→五種混合を追加接種として1回接種

(B)四種混合を初回3回接種し、ヒブは4回接種(完了)→四種混合を追加接種として1回接種★注意!!五種混合として接種はできません

 

※ヒブワクチンの単独接種は製造終了のため接種できません。

※終了しているかどうか不明な方、接種可能な日や接種内容が不明な方は

お手元に母子健康手帳をご準備のうえ窓口にお越しください。

2024年12月2日 / クリニックからのお知らせ

マイナ受付・電子処方箋 対応しています

保険証のかわりにマイナンバーカードでの受付

電子処方箋に対応しています

マイナンバーカードの受付には顔認証または暗証番号が必要です

ひまわりカードは従来通りご持参ください

 

2024年11月10日 / 未分類

マイコプラズマが大流行中です

今年度,1学期の半ば頃から「咳がとまらない小学生」が増え、LAMP法による検査でマイコプラズマ感染を確認しておりました。

 

マイコプラズマは、細菌による感染症ですが、ウイルス感染のように自分で治癒できる軽症の方から,重症肺炎を起こして入院が必要になるお子さんまで、様々な経過を辿ります。

 

潜伏期間が2週間前後と長く、インフルエンザのように一気に広がるというよりも、ダラダラと長く感染者が出るのも厄介なところです。

 

当院の周りの小,中学校でも,マイコプラズマが疑わしい方が非常に多く、20年以上小児科診療に携わった中でも、今年が一番のような印象をもっています。肺炎で入院加療をお勧めする頻度も明らかに増えています。

 

発熱,咳の悪化があるときは、抗菌薬による内服治療もご検討ください。

 

 

日本小児科学会からのお知らせです。ぜひご一読下さい。

https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20241028_maiko.pdf

 

修学旅行、宿泊合宿のシーズンです。こどもたちにはめいいっぱい楽しんで欲しいと心から願っています。

みなさんで感染拡大を出来るだけ抑えていきましょう。咳が出る方は不織布マスクをつけて、あまり無理せずにお過ごし下さいね。

 

 

2024年10月1日 / クリニックからのお知らせ

健康診断の料金改定のおしらせ

各種健康診断の料金を改定いたします

対象:乳幼児健診・園(入園前・在園児)の健診など

改定の実施時期:令和6年10月1日実施分より

 

ご理解のほどよろしくお願いいたします

2024年2月9日 / 未分類

診療予約について「よくあるお問合せ」

日頃より、当クリニックの診療および予約システムについて

ご理解とご協力ありがとうございます。

予約や受付時間についてお問い合わせが多い内容についてまとめました。

 

Q.診察を受けるためには予約が必要ですか

 → 必ずご予約をおねがいします。「予約なし」の診療は行っておりません。

※予約はWEB予約のみです。(初めての方もご利用いただけます)

乳児健診や予防接種についてご不明な点がございましたらお電話にて対応しておりますので、お問合せください。

 

Q.夕方の予約は何時までですか

 → 開院当初は17時以降の予約は出来ませんでしたが、夕方のご来院が混雑するため17時半まで予約枠があります。ご利用ください。

クリニック終了後、救急病院の出動協力医等で出勤する場合もありますので終了間際の直接来院はご遠慮ください。

 

Q.兄弟で予約をしたい場合はどうしたらいいですか

 → お一人分ずつご予約をお願いします。ご兄弟で同じ時間の枠が取れない場合でも、空きがある次の枠で予約を入れていただき、ご一緒にご来院ください。

※予防接種の予約がある場合は予防接種の時間にご来院ください。

 

 トップページへ戻る
1 2 3 4 5 6 »
  • 最新のお知らせ
  • 2025年1月21日
    現在の診療の状況について
  • 2024年12月2日
    マイナ受付・電子処方箋 対応しています
  • 2018年8月30日
    百日咳ワクチンの追加
  • 2025年5月1日
    診療時間変更のおしらせ
  • 2025年4月21日
    百日咳が大流行中です!
  • 2025年2月12日
    おたふくかぜの予防接種について
  • 2025年1月15日
    麻しん・風しん(MR1・MR2)の予防接種につい
  • 2024年12月10日
    四種混合追加 ヒブ追加接種について
  • 2024年11月10日
    マイコプラズマが大流行中です
  • 2024年10月1日
    健康診断の料金改定のおしらせ
  • 2024年2月9日
    診療予約について「よくあるお問合せ」
  • カテゴリー
  • クリニックからのお知らせ
  • 予約について
  • 予防接種に関するお知らせ
  • 休日当番医
  • 休診のおしらせ
  • 未分類
  • 過去のお知らせ
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年4月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

当院へのアクセス

熊本高校正門前から徒歩1分

お車でお越しの方

熊本市中央区新大江1丁目12-16
(駐車場20台完備)

公共交通機関でお越しの方

熊本都市バス熊高正門前下車徒歩1分

クリニックへのお問い合わせ

〒862-0972
熊本市中央区新大江1丁目12-16

TEL:096-361-3939(みらいすくすく)

診療時間
一般 月 火 水 木 金 土
午前 08:30-12:00 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 13:00
まで
(受付12:45まで)
午後 15:30-18:00
(受付終了時間 17:45)
◎ ◎ ◎ / ◎ /
予防接種/乳児検診
時間 月 火 水 木 金 土
14:00-15:30 ◎ ◎ ◎ / ◎ /
休診日
木・土曜午後、日祝日

みらい小児科クリニック

〒862-0972 熊本市中央区新大江1丁目12-16
TEL:096-361-3939(みらいすくすく)
  • HOME
  • クリニック紹介
  • 医師紹介
  • 診療予約
  • 良くあるご質問
  • お知らせ
Copyright c mirai child clinic .All right reseerved.

TOP

診療予約
お問い合わせ